
私たちは、複数の設計士がそれぞれの個性を生かし競い合ったプラン、2案をお客様に提案します。その2案からお客様と一緒になって一つの案に絞り込み、さらにご希望を細かく反映しながらお打合せを進めていきます。その中で、更に湧き上がるアイデアの掛け合い『千思万考』を交えてかたちになった図面。長く快適に住み継いでもらえるよう匠の技に感性を重ね、丁寧に一軒一軒手作りでつくる住まい。
いつまでも色あせない、流行に流されない世代を超えて愛される、暮らして楽しい住まい。それが私たちのつくる『ご機嫌な住まい』です。
「ご機嫌な住まい 5大要素」
1.心地よく暮らす
2.楽しく住まう
3.元気で生きる
4.良い環境を保つ
5.自分のスタイルを持つ
目指すものは、百家百様の家づくり。
まずはお気軽にお問合せください。弊社には営業スタッフがいません。しつこい売り込みはいたしませんのでご安心ください。
具体的な計画のある、なしに関わらず、思い描いている家づくり、ご予算、土地、住宅ローンのことなどなんでもおたずねください。土地探しのお手伝いもいたします。建築地が決まったら、さぁあなたの家づくりの想いを飛夢房+北屋建設へぶつけてください。新しい住まいでどのような暮らしがしたいか、ご家族の趣味や好み、予算計画などプランニングシートに沿って細かくお伺いいたします。
周辺環境、日当たり、風の流れ、景観などを考慮しプランの作成に入ります。飛夢房の設計士が複数プランご提案いたします。プラン提案まで2週間程お時間を頂きます。複数プランのうちご家族がイメージする暮らしに合うプランで進めていき、納得いくまでプランの打合せをさせていただきます。間取りが決まったら模型を作成し、平面図ではイメージしにくい部分を立体で確認していただきます。
間取り決定後は、仕様、設備、仕上げなどの打合せ確認をし、設計概算見積、資金計画、ご融資、税金相談等のご提案をさせていただきます。
プランニング、仕様内容、資金計画、そして私たちの考えに共感頂けましたら、飛夢房との設計契約となります。設計契約後に詳細図面作成に入ります。
決定した図面、仕様内容に基づき本見積りを提示し、内容を確認していただいた後、北屋建設との工事請負契約となります。ここからは現場監督も交えより具体的なお打合せが始まります。完成まで北屋建設が責任をもって施工を行います。
照明・カーテン・外構・インテリア・コンセントのご提案をいたします。
設備関係のショールームにもご案内いたします。
矩計図、展開図で棚の高さ・建具のデザイン等詳細な打合せをいたします。
並行して住宅ローンのお申込みや建築確認申請も行います。建物の配置に合わせ地縄を現地に張り、配置の確認決定をいたします。
配置決定後、敷地の地耐力調査を行い地盤改良工事の考察判定を行います。工事の安全を祈願して地鎮祭を行います。同時にご近所への挨拶まわりも行います。
確認申請がおりたら、地盤改良工事、基礎工事の着工をしていきます。住まいの骨組みである柱、梁が組み上がります。きれいで安全な現場を心がけます。
ここから完成まで4~5ヶ月の工事期間をいただきます。ぜひ現場に足を運んで、住まいが出来上がっていく過程を楽しんでください。定期的にお施主様の立会や社内検査・第三者機関の検査も行います。
ついに念願の『ご機嫌な住まい」の完成です。楽しい暮らしが始まります!
お引き渡し後は定期点検(1か月訪問、6か月、1年) と保守点検(5年・10年)を行います。
ご入居の1年経過後はアフター部門が責任を持ってメンテナンスをいたしますので安心して暮らせます。これからがお客様との本当のお付き合いの始まりです。
長期優良住宅においては、長期優良住宅の維持管理に基づく定期点検を行います。
北屋を支える職人名鑑 CRAFTSMAN DIRECTORY
北屋建設には、匠の技と心を大切にする職人がいます。
その職人たちの集まり「北友会」は、北屋建設を支え、お互いに協力し、お施主様の家づくりの想いを受け止め、共に家づくりに携わっています。
伝統の住まいから近代建築まで、日本の国土、住む人の心、日本建築の侘び、美しいデザイン、職人の魂のかもしだす調和のとれた住まい造りに、最善の努力を尽くすことを目的とする集団、それが「北友会」です。
北友会 合言葉
「小さくても一流」

木製建具工事

杉元大介
/有限会社 杉元建具
時代とともに、建具職人さんで製作する木製建具自体も減少傾向にある中、既製品の建具にはない味わいのある造作建具は、北屋建設の家を上質な空間へと誘います。
内装工事

渡辺慎二
/株式会社インテリアボックスワタナベ
約15年前に先代より引継ぎ、創業50年を迎える。北屋建設の家を彩るクロス工事をはじめとする、床フロア、カーテンなど内装工事全般を行います。
大 工

伊藤博文棟梁
18歳から大工になり、大工歴は50年以上。
関わった家屋は新築で100件を超え、増改築やリフォームを併せるとその倍以上。
大工

玉野晶五郎棟梁
/玉野建築工房
実家を建てた大工に憧れたことが、この職に就いたキッカケ。
その実家を建てたのは北屋建設でした。
電気工事

時末高志
/株式会社 髙木電機工業
北屋建設電気工事を一手に担う。昔から物を作る事が好きで、電機一筋のプロフェッショナル。
電気工事

高木一平
/株式会社 髙木電機工業
入社当初は現場で活躍。社長となった現在は電気工事の営業中心。
「北友会最優秀功労賞2016」を受賞しました。
給排水工事

藤田淳
/フジタ設備
設備屋一筋の水廻りに関するプロフェッショナル。フットワーク軽く、北屋建設の頼りになる職人のひとりです。
給排水工事

磯山忠訓
/和光設備株式会社
誠実な対応で、詰まり等の水道修理や設備交換など、水廻り工事を一手に担います。
ご機嫌な住まい人 Owner
岡山市中区 K様

2023年 新築
最初はイメージが出来ない事も、各部自分の好みの色合いや柄を選んでいく度に楽しくなりました。広さの関係で設計図が納得いくまで時間をとって頂き感謝しています。出来る事出来ない事ありましたが、その人個人の要望に合わせようと考えて頂ける所が有難かったです。狭小の土地に素敵な家が出来上りありがとうございました。
備前市 K様

2023年 リフォーム
改めて、今の住まいの良い所を発見できました。
リフォームにより、今までの生活で不便に感じていたことが改善され喜んでいます。
すべての工程でかかわって下さるスタッフの方々の対応が良く、生活が快適になりました。
岡山市北区 S様

2021年 リフォーム
リフォームとはいえ、自分たちのお城です。形として出来上がっていくにつれ楽しみと喜びを感じておりました。友達も完成したら是非行きたい、行かせてもらうと言ってくれ、今ではたくさんの人が来てくれています。ありがとうございました。
香川県 F様

2020年 新築
私たちの趣味をよくわかってくれ、最後まで親身に作り上げてくれた北屋建設の皆さん。同世代の建築士前田さんはいつも無理難題に対し斜め上の素晴らしい解決策を考えてくれ、現場監督の荒木さんは素晴らしい行動力の持ち主で、お金のことやローンのことを親身に何度も教えてくれた高橋さん、抜群のセンスで唯一無二の最高の家に住んでいる森下社長ご夫婦、そして棟梁はその道50年は超えるカッコいい方で、このメンバーで夏から春までずっと頑張ってくれました。
岡山市東区 U様

2020年 新築
いつも急なご連絡を入れても丁寧に対応していただき助かりました。
土地探しに迷っていた時、こまめにポスティングして下さったこと、大変感謝しています。短期間でも土地購入から建築へとスムーズに進めていただき助かりました。
自分たちの理想を伝えると、設計・建設の方々から、たくさんのアイディアやアドバイス、また実際に建てられた方の家の写真などを見せていただいたおかげで、思い描いていた住まいが完成し嬉しいです。
岡山市南区 N様

2021年 新築
住居の品質や各担当者の対応もよいので、知り合いにもすすめたい。
打合せ等もスムーズで、各担当者の方たちはとても相談しやすかったです。
岡山市南区 T様

2020年 新築
初めての事だらけで心配でしたが、勢いと提案でとてもスムーズに話が進みました。
親身になって話を聞いて頂いたり、細部まで一緒に悩んで頂いたりと、ありがとうございました。知り合いに堂々と紹介できます^_^
岡山市東区 I様

2020年 新築
私達が家づくりを始めてから、完成まで6年が経ちました。
年数が経つと、段々と北屋建設さんの見学会し行ってないよね、と気づき、とある家の見学会に行かせてもらった時に、私は確信し主人とも話し合い連絡させてもらいました。
新しい出会いがあって、こうして希望あふれる家が完成出来たのも、皆様のおかげです。これからの新しい生活が楽しみでなりません。
岡山市南区 M様

2019年 増改築
私の漠然としたイメージを、設計担当者の方がきちんと設計し、現場担当者の方が細部にわたり実現してくださり、申し分ない対応でした。
ごきげんな空間を提案していただき、施主として満足し、家族とその価値を分けあっています。長期間お世話になり、ありがとうございました。
倉敷市 O様

2019年 リフォーム
とても親身になって下さり、不安など感じることがありませんでした。
みなさんと一緒にアイディアを出しながら決めていくのが楽しかったです。自分では思い浮かばない様な事を全部提案して下さり助かりました。
岡山市北区 O様

2019年 新築
自分たちの理想がたくさん詰め込まれ、どんどん形になっていくのが特に楽しく、打ち合わせや打ち合わせ以外の時にも時間がある時に見に行って、わくわくしていました。
細かい希望もとても丁寧に対応して頂き、理想の家が建てられました。